スポンサーリンク
自治医科大学 内分泌代謝科 | 論文
- 肝性脳症への分枝鎖アミノ酸製剤投与で高Cl性代謝性アシドーシスをきたし血液濾過透析(HDF)にて著明改善を認めた保存期腎不全の1例
- デルタ波の出現に2本の副伝導路のinteractionが関与したと思われたWPW症候群の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- O2-20 ELマウスにおける神経回路網の異常と過剰興奮性(実験てんかん4,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O1-26 てんかん外科立ち上げに要した人的経済的リソースの検討(2年の経験から)ガイドライン作りに向けての考察(外科治療3,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- バソプレシン(AVP)の心臓血管作用--AVPとAVP拮抗薬についての最近の知見 (第1土曜特集 循環調節ホルモン研究の新展開)
- 動脈全血グルタチオンのレドックス状態と急性心筋梗塞後の左室機能との関連
- 多発性圧迫骨折、動眼神経麻痺を契機に発見された macroadenoma による Cushing 病の1例
- 64) たこつぼ型心筋症の再発を認めた2例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- トリロスタン治療後下垂体腫瘍を摘出した小児Cushing病の1例
- 病変進行を示す冠動脈疾患患者における酸化還元状態の不均衡
- 予後比較的不良群と予後不良群のIgA腎症に対するミゾリビンの有効性の検討
- 腎疾患におけるアフェレシスの単独効果とその開始時期,および免疫抑制療法との使い分けに関する検討(アフェレシス療法における技術的進歩 : 最近のトピックスから)
- 維持透析患者における睡眠呼吸障害の特徴および関連因子の検討
- リパーゼ阻害薬
- 81)汎下垂体機能低下によるQT延長が顕在化しTdPを呈した一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 中枢グルコース感知と全身代謝・摂食調節 : 開拓的研究とその継承
- Chlorpropamideによる低ナトリウム血症
- インスリン値が高値を示さず, プロインスリン高値を示したインスリノーマの1例
- 視野狭窄を伴つた原発性甲状腺機能低下症の2症例
- ヨード濃縮障害による甲状腺機能低下症の1例