スポンサーリンク
自治医科大学呼吸器内科 | 論文
- 19. 経気管支的生検にて確診し得た chondromatous hamartoma の 1 症例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- 9. 咽・喉頭サルコイドーシスの 1 症例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 1.骨転移による上腕骨病的骨折をきたした肺癌の2症例
- F-10 原発性肺癌患者に合併した感染症の血清学的診断
- 高濃度トリクロルエチレンを12週間吸入したラットの生体影響
- P-71 MMC の気管支動脈注入により著明な縮小を見たポリープ状気管支扁平上皮癌の一例(示説 6)
- 経静脈性超音波造影剤 (Levovist) を用いた腹部コントラストエコー法
- 肺野多発陰影,縦隔リンパ節腫大および左気管支内腔に腫瘤性病変を認めたIgG4関連肺疾患の1例
- 肺癌の産生する血小板増加因子の検討
- 84)DDDペーシング療法により左室内圧較差の著明な減少を認めた閉塞性肥大型心筋症の1例
- 0512 僧帽弁閉鎖不全は心房細動患者の脳卒中を減少させうるか
- P170 サルコイドーシスにおける心拡張能障害 : ドップラー心エコーによる検討
- 17) 副甲状腺機能低下症に心拡大を伴う心機能障害を合併した一症例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 29) 脊椎麻酔下の手術中エフェドリンにて冠攣縮による心筋梗塞を発症した一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 113)リボプロテイン(a)とその他の脂質への遺伝的影響 : 地域住民を対象とした親子間での比較検討(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 12)術後に著明な心肥大を来したBland-White-Garland症候群の一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 9)難治性心室頻拍発作を伴う広範囲前壁梗塞に対して、梗塞部切除、冷凍凝固、心内膜切除および冠動脈バイパス術を施行した一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 心室中隔穿孔と Valsalva 洞破裂により急激な経過をたどった Methicillin-Resistant Staphylococcus Aureus 起因右心系感染性心内膜炎の1例
- P117 大動脈炎症候群による大動脈弁閉鎖不全症の特徴 : 心エコー法による検討
- 0982 大動脈炎症候群における凝血学的分子マーカーの検討