スポンサーリンク
自治医科大学呼吸器内科 | 論文
- 原発性肺癌N factorの内科的, 外科的, 病理学的評価の相違に関する研究
- 転移性肺腫瘍における臨床病理学的検討 : 転移性肺腫瘍2
- 気管, 気管支平滑筋腫の 2 治験例
- IC用語の基礎知識2002(16)薬剤耐性菌
- IC用語の基礎知識2002(15)抗菌薬
- IC用語の基礎知識2002(13)職業感染
- IC用語の基礎知識2002(12)血管内留置カテーテル関連感染
- IC用語の基礎知識2002(11)SSI予防対策
- 24.腎癌気管内転移に対してAPC(Argon Plasma Coagulation)とスネアにて切除した1例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- 22.発症後比較的早期に胸腔鏡検査が行われたにもかかわらず特徴的な胸腔内所見を認めなかった結核性胸膜炎の1例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
- 23. 放射線治療にてPRとなったが肺性肥大性骨関節症が顕在化した肺腺癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- IC用語の基礎知識2001(6)滅菌・消毒(1)
- IC用語の基礎知識2001 第5回 標準的な病院感染対策(2)
- IC用語の基礎知識2001(4)標準的な病院感染対策(1)
- 若年男性で急性発症した自己免疫性肝炎の1例
- 腹腔鏡的肝癌局所治療に於るエンドファイアー型プローブの有用性
- SPS(sono puncture simulator) による肝癌治療の検討
- 有機溶剤暴露に起因すると考えられた急性肝障害の2例
- 超音波穿刺治療の3D-CT画像を用いた術前シミュレーション
- 海外渡航歴のないE型急性肝炎の1例