スポンサーリンク
自治医大循環器内科 | 論文
- 20)左冠動脈前下行枝完全閉塞一枝病変例における側副血行路の役割 : 左室機能および心電図所見の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- Isolated chylopericardiumの一症例 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 原発性心筋疾患肥大型の臨床と病理
- 心室瘤切除術4例の検討 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 選択的冠動脈造影前後の左心機能
- 各種房室ブロックに於ける冠動脈造影所見
- 選択的冠動脈造影時における心電図の変化 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 急性心筋硬塞のAsynergyに関する研究 : 特に左室造影, 左心機能から見た経時的観察
- 0190 冠動脈3枝病変に対する経カテーテル治療の適応 : 長期予後と医療経済からみた検討
- 実験的右室梗塞における右室機能と心膜の役割 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 急性心筋硬塞を思わせる心電図を示し,肝および腎障害を合併した急性心筋炎の1剖検例 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Runaway Pacemakerによる突然死と思われる1剖検例 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患に関する臨床生化学的研究 (第1報) 急性心筋硬塞患者の血漿コルチゾール値について : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 移植式ぺースメーカー50例の使用経験 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Ajmalimによる肝障碍,顆粒細胞減少症の10余例 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- Late potentialからみた心筋梗塞回復期運動療法の効果と長期予後への影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心血管系術後にみられる膵酵素上昇の臨床的意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈疾患を合併する腹部大動脈瘤手術症例における冠血行再建術の適応と予後 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞late potential陽性例における回復期運動療法の効果と予後への影響 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0988 冠動脈壁の伸展性の違いは粥腫破綻の一因となりうるか? : 血管内エコー像(IVUS)を用いた検討