スポンサーリンク
筑波大学心身障害学研究科 | 論文
- P2-37 特別な教育的ニーズのある生徒への学習支援 : ABC教育法の実践(ポスター発表2)
- 特別支援教育の現状と今後の課題 : 小・中学校における特別支援教育の取り組みを踏まえて(招待講演)
- 行動分析学は特別支援教育にどのように貢献できるか? : 教育現場からの提案(公開シンポジウム)
- スウェーデンにおける身体障害児の修学相談
- 自動詞の非対格性に関する一研究 : 語彙性判断課題によるプライミング効果の観点から
- 行動問題を示した自閉症青年とその家族に対する在宅生活の支援 : 積極的行動支援から
- PI-15 自閉症のある生徒の教示要求言語行動形成に関する研究 : 視覚プロンプトの有効性について(ポスター発表I)
- PII-2 広汎性発達障害生徒におけるコミュニケーション・モードの変換に関する事例研究 : 聞き手の反応に応じたモード変換の成立に関する検討(ポスター発表II)
- 教育場面における子どもたちとのかかわり : 行動分析学に基づく統合的サービスの可能性(大会企画シンポジウム(一般公開))
- PI-38 定型発達幼児における刺激同時呈示法による刺激間関係の学習の検討(ポスター発表I)
- PII-6 広汎性発達障害児の家族への支援 : 複雑な家庭環境を持つ母親へのコンサルテーションの効果(ポスター発表II)
- 注意欠陥・多動性障害への教育的アプローチ : 算数の指導を中心に
- 痙直型左片麻痺幼児の指導事例 : ボディーシェマの基礎段階における指導
- PI-21 自閉性障害児における順序反応を利用した数字-数詞-ドット関係の形成(ポスター発表I)
- 自閉症青年の衝動的行動の改善における先行刺激操作と結果操作による介入の検討
- PII-22 通常学級のチームでの支援行動を高める援助方法の検討 : 広汎性発達障害のある児童の攻撃行動への援助を通して(ポスター発表II)
- PII-12 広汎性発達障害児の感情理解に関する研究 : 状況を含んだ感情理解(ポスター発表II)
- PII-1 広汎性発達障害児の他者視点取得に関する研究(ポスター発表II)
- PI-5 自閉症のある生徒のアンガーマネジメントの支援 : ソーシャルストーリーの効果の検討(ポスター発表I)
- 広汎性発達障害児の治療教育プログラムの展開(自主シンポジウム57,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)