スポンサーリンク
筑波大学小児科 | 論文
- 重症心身障害児における胃食道逆流症の治療上の問題点
- IF-2 周期性片側性てんかん様放電(PLEDs)を示した化膿性髄膜脳炎の1乳児例 : 脳波とCTとの比較検討
- 182 ダニアレルギー陽性の喘息発症者と非発症者ならびにダニアレルギー陰性の健常者におけるDfおよびPPD特異リンパ球反応とサイトカイン産生能の比較
- 106 ダニアレルギー陽性の喘息発症者と非発症者のDf特異リンパ球反応とIFN-γ, IL-4, IL-5産生能の比較
- 170 ダニアレルギー陽性の喘息者と非喘息者における特異的リンパ球反応とサイトカイン産生パターンの比較
- P-9 小児気管支喘息における血清MBP値の検討
- 306 アトピー患児の肺炎球菌抗体値の検討
- 212 初発喘息乳児のダニ抗原(Der 1とDer 2)特異リンパ球反応
- 91 ダニ特異IgG抗体値と小児気管支喘息の発症頻度との関係
- 60 液体窒素によるダニの増殖抑制
- 赤芽球と巨核芽球の2系統の細胞増殖を認めた染色体1;22転座型乳児白血病
- 多剤併用サイクル療法で治療した小児ホジキン病の4症例
- 281 ネフローゼ症候群でステロイド減量中に喘息大発作で心肺停止を来した一例
- 164 エンドトキシン ショックに対する血液浄化法、血液透析の施行経験
- 部分てんかんの経過中に脱力発作重積をきたし、エトサクシミドが著効した2例(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
- P-64 若年型Huntington病におけるてんかん臨床像と脳波所見の推移(症例報告5,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 新生児期発症のプロピオン酸血症の1例 : L-カルニチン投与の効果
- エンドトキシンショックに対する血液浄化法,血液透析の施行経験
- 小児自己免疫性溶連菌関連性精神神経障害と考えられた1男児例
- 69 小児ハロセン麻酔時の心筋収縮性低下に対する硫酸アトロピンの効果