スポンサーリンク
筑波大学地球科学系 | 論文
- インド洋地域における気候データの評価
- 東アジアにおける秋雨前線の気候学的解析
- P158 ENSO,IOD,NAOの時系列に対するウェーブレットを基礎にしたマルチフラクタル解析(ポスター・セッション)
- P-199 2006年ジャワ中部地震において何故・被害地域は断層を跨いで点在しているか?(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-121 ベインストラクチャーの成因は海底面の密度流か?
- 中新世における棚倉破砕帯の左横ずれ断層活動
- 水収支研究グループ:地下水盆の管理:理論と実際
- 水収支研究グループ編:地下水資源学
- 第四紀以降の濃尾平野とその東縁の基盤運動
- 未固結泥質堆積物の力学的性質とその地質学的意義
- gibbsiteをmatrixとする能登半島の段丘砂
- 濃尾平野東縁の新生界について
- 濃尾平野東縁の鮮新統下部の堆積状況について:堆積相と構造盆地発達史
- 上総層群の陸棚-深海堆積物に記録された氷河性海水準変動と古海洋変動
- 嶺岡オフィオライトの起源
- A156 二波長・偏光ライダーで観測されたタクラマカン砂漠におけるダストの挙動(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- A155 夏季のタクラマカン砂漠におけるダストストームをもたらしたガストフロントの鉛直構造(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- IGS 4th Symposium on Remote Sensing in Glaciology 参加報告
- O-156 八溝山地鷲子山塊ジュラ紀堆積岩コンプレックスのユニット区分
- 八溝山地鶏足山塊の中生界