スポンサーリンク
第5回国際植物病理学会議組織委員会 | 論文
- ハスで見出されたラブドウイルス ; ハス条斑ウイルス (lotus streak virus ; LSV) について
- (224) 本邦産 Rhabdovirus 9種ならびに短桿形 virus 3種の所在様式 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Eve-18 Dr.Wei Fan Chiu (裘維蕃博士)講演会 (Evening Session)
- 特別記念号の刊行によせて
- (138) コスモスに発生したそうか病について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ソテツえそ萎縮ウイルス-ソテツに発生した nepovirus グループの未記載ウイルス 寄生範囲, 純化, 血清関係, その他の諸性質
- カンナで見出された短桿菌形ウイルス ; カンナ黄色斑紋ウイルス (canna yellow mottle virus ; CYMV) について
- イネ縞葉枯ウイルスの細胞内所在
- グロリオーサで見出された3種のウイルス;グロリオーサ白斑ウイルス (gloriosa fleck virus), グロリオーサ条斑モザイクウイルス (gloriosa stripe mosaic virus) ならびにキュウリモザイクウイルス (cucumber mosaic virus) について
- ジャガイモから分離されたキュウリモザイクウイルスの性状について
- オギで見出された双球状ウイルス;オギ条斑ウイルス (miscanthus streak virus, MiSV) について
- (27) モクレン斑点細菌病 (新称) および トウカエデ斑点細菌病 (新称) について (夏季関東部会講演要旨)
- ロケット免疫電気泳動 (RIE) 法による植物ウイルスの検出, 定量
- (278) 薬用植物ウイルス病の研究 : 4. 発生調査と病原ウイルス (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24) 薬用植物ウイルス病の研究 : 3. オダマキ, フクジュソウなどのウイルス病ならびにヌルデ, タラノキ, センキュウなどの MLO 病について (夏季関東部会講演要旨)
- (9) イネ縞葉枯ウイルス (RSV) と maize stripe virus (MStpV) との性状比較 (秋季関東部会講演要旨)
- (21) ロケット免疫電気泳動 (RIE) 法による植物ウイルスの検出・定量 (夏季関東部会講演要旨)
- (19) リンゴえそ斑点症状株およびナシ輪紋症状株より見出された Ilarvirus について (夏季関東部会講演要旨)
- (16) CMV によるソラマメのえそ輪紋病 (新称) および CYV によるエンドウ, ソラマメの黄化病 (新称) について (夏季関東部会講演要旨)
- (14) 関東, 中部地方で発生しているライグラスモザイク病 (新称) について (夏季関東部会講演要旨)
スポンサーリンク