スポンサーリンク
第一生命 | 論文
- 条件体における死亡率統計から見た心電図所見と血圧の関係
- 627 抗ビリルビン単クローン抗体を利用した血清ビリルビン測定の臨床的意義 (第2報)(第32回日本消化器外科学会総会)
- 209 抗ビリルビン単クローン抗体を利用した血清ビリルビン測定の臨床的意義(第31回日本消化器外科学会総会)
- 上行結腸腹膜垂捻転症の1例
- 接着性床用レジン使用時におけるワイヤークラスプの破折について
- 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究 : 第4報 試作品MB-4(リライニング用)の臨床応用に関する検討
- 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究 : 第3報 試作品 MB-3(補修用)の臨床応用に関する検討
- 1-4-6. 接着性床用レジン使用時におこるワイヤークラスプの破折について (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究第2報 : 試作品MB-3(補修用)とMB-4(リライニング用)の理工学的性質と接着強度
- 6. 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究第4報 : 試作品MB-3(補修用)とMB-4(リライニング用)の臨床応用に関する検討 (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 5. 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究第3報 : 試作品MB-3(補修用)とMB-4(リライニング用)の理工学的性質と接着強度について (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 個人健康診断結果通知書扱危険選択上の問題点と今後の課題
- 健康診断結果通知書扱の危険選択上の問題点と今後の課題(一般演題B,第100回日本保険医学会定時総会プログラム,学会からのお知らせ,学会より)
- 直腸,S字状結腸子宮内膜症の2例
- 1-4-2. 超硬質レジン(マイテルOM)を使った人工歯各個調製法 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 2-61. 新しい硬質レジンの臨床への応用第2報 : 耐摩耗性の検討 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 新しい硬質レジンの臨床への応用 : 第1報 応用方法に関する検討
- 35. 新しい硬質レジンの臨床への応用 : 第1報 応用方法に関する検討
- 特定疾病保障保険診断書からみた悪性新生物の支払請求例の検討 : 不払規定の現状に関して
- 試作金属床用プライマー : リベース用レジン(メタベースM)と金属(Co-Cr合金)との接着効果について