スポンサーリンク
竹田綜合病院内科 | 論文
- 13)体外伝導ヒス束心電図の基礎的検討(第3報) : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 体外伝導ヒス東心電図の基礎的検討 (第2報) : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 肺動静脈瘻を示したOsler氏病の2家系 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 興味ある心電図所見を呈した心房細動の1例 : 第32回東海第10回北陸合同地方会総会
- 高ガンマグロブリン血症を伴った血性心嚢炎の2例 : 日本循環器学会第29回東海・第7回北陸合同地方会
- Ayerza症候群と考えられた肺高血圧症の1例 : 第28回東海・第5回北陸合同日本循環器学会地方会
- 巨大な肺動脈陰影を呈したASDの2症例 : 日本環循器学会第27回東海第4回北陸合同地方会
- 若年者の心筋梗塞の症例 : 日本循環器学会第26回東海第2回北陸合同地方会総会
- 家兎における実験的肺栓塞のベクトル心電図
- 興味ある心電図所見を呈したPheochomocytomaの1例 : 日本循環器学会第25回東海・第1回北陸合同地方会総会
- 132)心房細動の成因に関する実験的研究 : 講演会一般演題
- 特異な心房性不整脈の一例 : 日本循環器学会第17回東海地方会総会
- 20. 肺扁平上皮癌に対するPPM(CDDP, PEP, MMC)療法の治療成績(第23回 日本肺癌学会東北支部会)
- 僧帽弁瘤形成および弁穿孔を来した感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 7) Scimitar症候群の1例 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 6) Jervell-Lange-Nielsen症候群の1例 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 220) 非典型的Wenckebach周期を呈した房室ブロックの2症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 61)外科手術が成功した80歳の大動脈弁狭窄症および重症狭心症の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 4.強い対人不安を有するANの治療 : 日記による介入(第48回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 7.食思不振により著明な電解質異常をきたした1例(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)