スポンサーリンク
積水ハウス(株)総合住宅研究所 | 論文
- 5342 廊下分岐点での誘導手法の有効性 : 高齢者居住施設におけるわかりやすさに関する基礎的実験(その5)(居住・公共施設のユニバーサルデザイン,建築計画I)
- 1071 耐久性能試験方法に関する研究(その34) : 屋外ばくろによる軽量形鋼鋼板の腐食性状
- 1070 耐久性能試験方法に関する研究(その33) : 塗装鋼材の11年間の屋外ばくろ試験結果(第2報)
- 高齢者の使用を考慮した引戸の操作性の計測・評価のための実物大実験装置の開発と評価
- 引戸の操作性に関する実物大実験装置の開発と評価
- 5474 本研究の構成とアンケート調査の結果について : 高齢社会における暮らしの自立を支援する入浴システムの研究 その1(日常災害,建築計画I)
- 41090 住宅温熱環境設計のための外気温湿度の地域分布に関する研究 : 大阪、奈良における冬季外気温湿度の測定
- 4035 住宅温熱環境設計のための外気温湿度の地域分布に関する研究 : 大阪、奈良における冬季外気温湿度の測定(環境工学)
- 41286 関西における戸建住宅の窓開閉習慣に関する連続測定(自然通風(1)実測・実験,環境工学II)
- 「住宅の品質確保の促進等に関する法律」と鉄鋼材料の耐久性評価
- 1638 ポリ塩化ビニル系シートの耐久性に関する検討 : その6 : 促進劣化試験と経年変化との比較
- 1637 ポリ塩化ビニル系シートの耐久性に関する検討 : その5 : 促進劣化試験におけるバーコル硬度などの変化
- 1636 ポリ塩化ビニル系シート防水材料の耐久性に関する検討 : その4 : 促進劣化試験における引張特性の変化
- 1299 ポリ塩化ビニル系シート防水材料の耐久性に関する検討 : その3 : 可塑剤と引張特性の関係
- 1298 ポリ塩化ビニル系シート防水材料の耐久性に関する検討 : その2 : FTIRによる可塑剤の分析
- 1297 ポリ塩化ビニル系シート防水材料の耐久性に関する検討 : その1 : ガスクロマトグラフによる可塑剤の分析
- 地盤防湿処理のある住宅床下空間の温湿度性状に関する研究
- 41134 住宅床下空間における夏期結露に関する検討 : その3. 床下換気口を閉じたときの実測結果
- 41130 住宅床下空間における夏期結露に関する検討 : (その2.数値解析による対策検討)
- 41129 住宅床下空間における夏期結露に関する検討 : (その1. 実測実験による温湿度性状の把握)