スポンサーリンク
秩父小野田(株)中央研究所 | 論文
- 無機成分分析用石炭灰認証標準物質JSAC 0521及び0522の開発
- Markov型粉砕モデルによる砂の整粒機構 : 粉砕マトリックスの応用
- 作用機構から考えた高性能AE減水剤の分散能力を表す二つの作用パラメータ ─限界添加量と分散効率─
- 流動性に関する相性現象が少ない新ポリカルボン酸系高性能AE減水剤
- ナフタレン系混和剤を添加したセメントペーストの流動性に及ぼすセメントの鮮度 (風化度) の影響
- 風化によるセメントの水和活性の変化と偽凝結現象
- 混和剤の吸着現象から解析したポリカルボン酸系混和剤を添加したセメントペーストの流動化機構
- セメントのキャラクターがβ-ナフタレンスルホン酸系またはポリカルボン酸系混和剤を添加したセメントペーストの流動性に及ぼす影響
- AlB_2-C添加SiCの微細構造と高温での機械的特性
- 粒子分散SiC複合材料の高靭化機構
- SiC-CVDコーティングの金属ホウ化物粒子/SiCの曲げ強度に及ぼす影響
- 高寸法精度・高強度TiB_2/SiCコンポジットの鋳込み成形による作製
- Superplasticizer(高性能AE減水剤,高性能減水剤)の国際的開発状況
- TiB_2粒子分散SiCの酸化機構とSiC-CVDコーティングによる酸化防止
- フライアッシュなど産業副産物のポゾラン性能評価について
- アーウィン含有クリンカー-セッコウ-スラグ系セメントの水和反応とpH挙動
- 人工バリア材用セメントのpH調整
- C_2S-C_4A_3S^^--C_4AF-CS^^-系クリンカーのCO_2低減効果と特質
- 湖底底泥のセメント原料としての利用可能性の検討
- 石炭ガス化スラグの有効活用について