スポンサーリンク
秩父セメント(株)中央研究所 | 論文
- 反射電子像及び元素分布像を用いた硬化セメントペーストの力学的性質の推定
- 反射電子像及びエネルギー分散型X線分析により測定した元素分布像によるフライアッシュ混入セメントペーストの観察例
- 1276 改良型収縮低減剤の諸特性 : その1 : 収縮低減剤がセメント硬化体に及ぼす影響(混和材料(4),材料施工)
- スチールワイヤ型ケーブルセンサを用いた落石検知システムの改善に関する研究 : 測定回路への信号線介在と複数センサの並列・直列接続法の有効性に関する検討
- 1132 コンクリート用収縮低減剤の品質基準に関する検討 : その1 品質基準(試案),共通試験の概要(収縮・クリープ(3),材料施工)
- 振動検出用ケーブルセンサの出力と物理量との対応関係
- 1228 低発熱型セメントとフライアッシュを用いたコンクリートの諸特性
- 収縮低減剤がモルタルの乾燥収縮および凍結融解挙動に及ぼす影響
- 1428 新GRCパネルの耐久性について(その2) : 促進炭酸化による中性化後の物性
- 1347 新GRCパネルの耐久性について
- 3 音叉型振動式粘度計による高流動セメントペースト・モルタルのレオロジー特性(材料・施工)
- 低・中レベル放射性廃棄物の処理処分容器用PIC(ポリマー含浸コンクリート)の耐放射線性に関する研究
- 1274 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その6 コンクリートの流動性と硬化コンクリートの性質
- 1273 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その5 実大壁施工実験の計画とフレッシュコンクリートの性質
- 1339 低熱セメントを用いた高強度コンクリート実大施工実験 : その3 ポンプ圧送性
- 1277 改良型収縮低減剤の諸特性 : その2 : コンクリート試験による改良型収縮低減剤の評価(混和材料(4),材料施工)
- 高炉スラグと合体したビーライト系セメント : 北海道発世界基準の高強度・高耐久性コンクリート用セメントの開発
- 1519 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの基礎的検討 : その3 W/C30%における諸性状
- 1182 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの基礎的検討 : その2 発熱特性と高温養生下での強度発現
- 1181 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの基礎的検討 : その1 コンクリートの強度発現性状