スポンサーリンク
科学技術庁 金属材料技術研究所 | 論文
- B-13 実機使用した航空機用高圧タービンブレードの再生技術(材料I,一般講演)
- B-23 バーチャルジェットエンジンの開発 : 運航時性能評価の試み(開発・性能II,一般講演)
- B-5 ジェットエンジン高圧タービン翼の損傷解析事例(材料・損傷II,一般講演)
- B-6 Ni-Co基超耐熱合金TMW2+4Co製鍛造ディスクの組織と機械的性質(高温材料,一般講演)
- 新しい概念に基づく高温タービンディスク用Ni-Co基超合金の開発(創立40周年記念)
- 6.機械材料・材料加工 : 6・2 材料加工 : 6・2・6 特殊加工 (機械工学年鑑)
- マイクロストリッププローブによる表皮効果を利用した薄膜透磁率計測
- ガスタービンの技術革新を支える材料技術の過去40年の進歩と将来動向(ガスタービンのこれまでの40年とこれからの40年,日本ガスタービン学会創立40周年記念特集)
- 噴霧Fe-Cu合金粉の2,3の性質
- スリップキャスチング法による協会賞賞牌の製造について(資料)
- Liquid atomizationによる13Crステンレス鋼粉の製造
- 粉末圧延法によるステンレス鋼薄板の製造
- 粉末圧延法によるFe-Cuクラッド板の製造
- (5)高温超音波疲労試験装置の開発(論文,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)
- OS0604 1000℃まで試験できる高温用超音波疲労試験機の開発(OS6-1 基礎疲労特性と試験法・評価法,OS-6 金属材料の超高サイクル疲労と信頼性評価)