スポンサーリンク
秋田農試 | 論文
- 肥効調節型肥料の接触施肥による乾田土中早期湛水直播水稲の全量基肥施肥法
- 株形成に対応した乾田直播用多粒点播機の動作特性と収量性
- 8 施肥同時点播機による基肥1回施肥水稲乾田土中早期湛水直播栽培の実証(東北支部講演会)
- 乾田土中早期湛水直播導入による重粘土の畑地化促進と後作エダマメの増収効果
- 16-19 乾田土中早期湛水直播(折衷直播)を導入した田畑輪換 : (第2報)水稲折衷直播後輪換畑でのエダマメの生育と収量(16.水田土壌肥よく度)
- 16-18 乾田土中早期湛水直播(折衷直播)を導入した田畑輪換 : (第1報)水稲折衷直播後輪換畑土壌の特徴(16.水田土壌肥よく度)
- 6 低湿重粘土における小麦の栄養診断と効率的施肥(東北支部講演会講演要旨)
- 輪換水田における水稲の下層土からの窒素吸収量の評価と無機化窒素量の推定
- 八郎潟干拓地の輪換水田における側条施肥の効果
- 八郎潟干拓地の輪換水田における窒素吸収パターンの特徴
- 8 八郎潟干拓地土壌の特性解明と土壌管理技術の改善 : 第1報 八郎潟干拓地土壌中の貝の含有量と土壌pHへの影響(東北支部講演会要旨)
- 14 八郎潟干拓地における転換畑の土壌管理技術の改善 : 第1報 耕起方法による大豆の生育収量の違い(東北支部講演会要旨)
- 18 不耕起移植水稲の効率的施肥技術 : (第3報)育苗箱全量施肥における肥料窒素利用率の年次間差(東北支部講演要旨)
- I-3 低湿重粘土水田における不耕起栽培による土壌管理と施肥技術(I.水田における不耕起栽培による土壌環境の変化と管理技術)
- 水田土壌における^N標識肥料の有機態画分およびバイオマス窒素への分布
- 高温登熟期の節水管理は黒点症状米の発生を助長する
- 4 水田土壌に於ける施肥窒素の有機態窒素画分中の分布と動態について(東北支部講演会要旨)
- VII-1 輪換田における土壌診断と施肥(VII. 土壌診断に基づく施肥)
- 低温土壌におけるイネの根長に関するQTL解析
- B309 タマネギバエの耐寒性とchaperonin(一般講演)