スポンサーリンク
秋田農試 | 論文
- B202 ハスモンヨトウ・オオタバコガのJH酸メチル基転移酵素遺伝子の解析(一般講演)
- F214 幼若ホルモン酸メチル基転移酵素の単離と機能解析(生理学 生化学)
- H222 トビイロウンカ選抜4系統における貯蔵脂質の比較(生理学・生化学)
- I220 ディファレンシャル・ディスプレイ法を用いた脱皮・変態期特異的遺伝子の探索(生理学・生化学・分子生物学)
- I205 トビイロウンカの卵巣発育における吸汁の役割(生理学・生化学・分子生物学)
- B116 ハスモンヨトウにおける脂質貯蔵及び産卵能力への食餌の影響(生理学・生化学)
- B112 トビイロウンカにおける飛翔のための脂質貯蔵(生理学・生化学)
- P22-7 カドミウム高吸収イネ品種を用いた現地水田土壌のファイトレメディエーションの実用化(22.環境保全,2007年度東京大会)
- (35) Rhizoctonia solaniトマト葉腐病菌系はAG-3の新しいサブグループに分類される(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 深水処理が玄米の粒厚および窒素含有率に及ぼす影響
- 低湿重粘土転換畑における施肥窒素の動態と収支
- 22-12 八郎潟干拓地重粘土水田における復田初年目の水質汚濁負荷(22.環境保全)
- I203 アントラニル酸メチルのヒメコガネに対する誘引性の地理的および時期的変動(防除法・害虫管理・IPM)
- シム系カーネーションピンク花品種におけるフラボノイド生合成
- シム系カーネーションピンク花品種におけるフラボノイド生合成制御機構について
- カーネーション白色花品種におけるフラボノイド生合成制御機構について
- 秋田県における土壌還元消毒によるホウレンソウ萎凋病の防除
- (324)チョロギから分離された新規potyvirusの諸性質(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24) 一試験圃場におけるダイズ連作障害に関与する土壌糸状菌 (東北部会)
- 八郎潟干拓地大区画水田における移植前落水に伴う水質汚濁負荷量とその特徴