スポンサーリンク
秋田県立大学 木材高度加工研究所 | 論文
- イソシアネートボード製造における赤外分光装置の活用方法 : 合板接着層における未反応イソシアネート基の挙動
- 顕微FTIRを用いた未反応イソシアネートの木材中の分布
- コンクリート打ち込みを考慮した円筒形LVLの内圧抵抗
- 地球温暖化防止と地域産木材の利用
- 振動分光法による木材および木質材料の研究(第1報) ラマン散乱測定による木材中のMDIの検出
- 41648 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その10. 秋田県内の林地作業によるCO_2排出量の試算事例(環境影響評価,環境工学II)
- 22018 国内の製材曲げ強度試験データの収集と分析 : その2 2つの統計的評価法による曲げ強さの下限値の比較(材料特性(4),構造III)
- 22017 国内の製材曲げ強度試験データの収集と分析 : その1 収集データの概要と分析方法(材料特性(4),構造III)
- 1172 木質材料の質感評価に関する研究 : その1 木材表面の視触覚評価における知覚差の検討(内装(2),屋根,材料施工)
- スギフレークチップを表層に用いた3層パーティクルボードの圧縮比および細孔構造が材質に及ぼす影響
- 各種木質材料からのアルデヒド類, VOC放散量
- スギ木造住宅の室内環境に関する1年間の変化
- B207 天然ブラシノステロイドの超臨界流体抽出
- ボンゴシ材の健全度診断の方法とその評価
- ボンゴシ木橋から分離された菌による耐朽性試験
- 非リグノセルロース質の微生物分解? バクテリアの増殖に対するノコ屑の冷め・温水抽出物の影響=Biodegradation of Non-lignocellulosic Substances? Effects of hot- and cold-water extractives of sawdust on bacterial multiplication
- 生ゴミ微生物処理における担体含水率の処理速度および微生物相に及ぼす影響
- 秋田スギの樹皮を利用したボードとその可能性
- 特集 室内大気中のホルムアルデヒドとスギ樹皮ボードの効用
- スバイラルワインディング法による円筒形LVLの製造(第2報)円筒形LVL製造ための速硬化型樹脂接着剤の検討