スギ木造住宅の室内環境に関する1年間の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本木材加工技術協会の論文
- 2003-09-01
著者
-
田村 靖夫
秋田県立大学 木材高度加工研究所
-
松田 俊一
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
辻 恭子
YKK AP株式会社
-
八木 繁和
岐阜大学大学院連合農学研究科
-
松田 俊一
YKKAP(株)住宅パーツ工法研究室
-
辻 恭子
YKKAP(株)住宅パーツ工法研究室
-
田村 靖夫
秋田県立大学
-
松田 俊一
Ykkap 技術開発部
関連論文
- 新築住宅における揮発性有機化合物(VOC)の気中濃度 : ホルムアルデヒドおよびテルペン類とその他の化学物質濃度との相関
- 新築木造住宅のアセトアルデヒド気中濃度の現状
- 新築木造住宅のホルムアルデヒド気中濃度の現状
- 水性高分子イソシアネート系接着剤
- 水性高分子-イソシアネート系接着剤の合板への応用
- 振動分光法による木材および木質材料の研究(第5報) 顕微赤外分光法で視た木ダボ接合部におけるイソシアネート系接着剤の浸透挙動
- イソシアネートボード製造における赤外分光装置の活用方法 : 合板接着層における未反応イソシアネート基の挙動
- 水性高分子イソシアネート系接着剤
- 顕微FTIRを用いた未反応イソシアネートの木材中の分布
- 水性高分子イソシアネ-ト系接着剤の最近における動向
- 振動分光法による木材および木質材料の研究(第1報) ラマン散乱測定による木材中のMDIの検出
- スギフレークチップを表層に用いた3層パーティクルボードの圧縮比および細孔構造が材質に及ぼす影響
- 各種木質材料からのアルデヒド類, VOC放散量
- スギ木造住宅の室内環境に関する1年間の変化
- 建築材料におけるホルムアルデヒド吸着性能の簡易測定法
- 新築住宅におけるアルデヒド・ケトン類(15物質)、VOC(19物質)の気中濃度の現状 (平成15年度室内環境学会総会講演集)
- 戸建て住宅におけるホルムアルデヒドなどのVOC気中濃度と換気の関係 (シンポジウム『健康住宅の開発と今後の木材の化学加工を考える』)
- 住宅性能診断で分かった室内ホルムアルデヒド濃度 YKKAP
- 環境に優しい接着剤の技術(2)
- 環境に優しい接着剤の技術(1)
- 秋田スギの樹皮を利用したボードとその可能性
- 特集 室内大気中のホルムアルデヒドとスギ樹皮ボードの効用
- スバイラルワインディング法による円筒形LVLの製造(第2報)円筒形LVL製造ための速硬化型樹脂接着剤の検討
- ホルムアルデヒド系樹脂接着剤の環境対策
- スギ樹皮断熱ボード
- 木質材料に使われる接着剤のインベントリ分析
- 木質材料中に残存するNCO基の顕微赤外分光法によるマッピング
- 自己接着性を利用したバガスボードの製造
- クルードMDIとポリエチレングリコールから合成したポリウレタンフィルムの振動分光学的研究
- 液化木材を原料としたポリウレタンフィルムの調製方法と機械的特性
- クルードMDIとポリエチレングリコールから合成したポリウレタンフィルムの振動分光法による研究 : フィルム中のイソシアナート基の反応
- 木材接着の安定性と耐久性-木材の中の接着剤を見る-
- 振動分光法による木材および木質材料の研究(第4報)MDIの木材への浸透挙動に及ぼす希釈剤の溶媒効果
- 木ダボによる構造材の縦継ぎ(第1報)ダボ列1層のときの曲げ性能
- 木ダボを用いた木材の接合に関する研究
- 938 木ダボを用いた木材の接合に関する研究
- 縦継ぎ接合具としての木ダボの引抜性能(第2報)ダボ径,被着材のヤング率, ダボ間隔およびダボ数の影響
- 縦継ぎ接合具としての木ダボの引抜性能(第1報)接着剤のせん断性能の評価
- 振動分光法による木材および木質材料の研究(第3報) 木材に含まれる接着剤の非破壊的識別法としてのFT-ラマン分光法
- 振動分光法による木材および木質材料の研究(第3報) : 木材に含まれる接着剤の非破壊的識別法としてのFT-ラマン分光法
- 振動分光法による木材および木質材料の研究(第2報)赤外分光法とラマン分光法から視た木材に対するMDIの浸透挙動
- 合板からのホルムアルデヒド放散とカビ生長抑制に関する予備的検討