スポンサーリンク
福島県立医科大学産科婦人科学教室 | 論文
- 19. 卵巣癌における血性腹水産生機構に関する形態学的研究 : 第4群 卵巣腫瘍I
- 14.子宮頸上皮内腫瘍に対するレーザー光線照射後の経時的細胞観察(B群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 31. 絨毛性腫瘍の病態推移に伴う免疫学的因子ならびに線溶系の変動
- 86. 絨毛性腫瘍患者の血清免疫グロブリン定量の診断的価値 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 74.一元平板免疫拡散法による絨毛性腫瘍患者血清免疫グロブリンの定量(第13群絨毛性腫瘍)
- 原発性無月経と染色体異常
- 類奇胎から発生した破壊奇胎の1例
- 385.全奇胎,部分奇胎の続発変化に関する基礎的,臨床的検討 : 第66群 絨毛性腫瘍 I (384〜390)
- 92.絨毛細胞におけるβ_2-マイクログロブリンの局在 : 第18群 絨毛性疾患 IV(87〜92)
- 35.妊娠,産褥及び奇胎娩出前後における母体血中ADCC活性の消長 : 第7群 妊娠・分娩・産褥IV(32〜36)
- 全胞状奇胎および部分胞状奇胎の発生機序 : HLA抗原分析による比較検討
- 破壊性奇胎の保存療法の予後 (予後診断) -- (産科篇--絨毛性疾患)
- 尿中hCG値による胞状奇胎の診断並びに奇胎娩出後の予後判定 (デ-タのみかた・読み方) -- (絨毛性疾患)
- 27. 初期胎盤に対するTele^Coの影響
- 症例 大量吐血後non-reassuring fetal statusをきたした胃癌合併妊娠の1例
- 内分泌面から (特集 妊娠中毒症) -- (妊娠中毒症の病態)
- 19. 絨腫遠隔転移の諸条件とその予後 (1 主題群 第2群 絨毛性腫瘍の遠隔転移(特に肺)の分析)
- Radioimmunoassay による α-fetoprotein 測定法の改良
- 胎児心電図の波型分析
- 81 子宮体癌における抗ヒト胎盤ラミニンポリクローナル抗休による免疫組織化学的検討(子宮体部VI)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)