スポンサーリンク
福岡歯科大学大学院歯学研究科歯学専攻 | 論文
- 頬骨からの骨採取を併用した上顎洞底挙上術の1例
- bFGF投与が創傷治癒過程におけるラット口蓋骨面の血管網にあたえる効果(平成18年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- 磁性アタッチメント用キーパーの腐食と溶出
- 遊離歯肉移植術における上皮の角化状態の免疫組織学的観察
- 成人性歯周炎患者における歯肉縁下プラーク細菌フィロタイプの個体差の解析
- エナメル質初期齲蝕の診断技術の進歩と予防管理法について
- エナメル質及び象牙質に対するCO_2レーザー照射の影響 : 照射出力による蒸散幅,炭化層幅,ビッカース硬度及び表面微細構造の変化に関して
- エナメル質及び象牙質に対するEr:YAGレーザー照射の影響 : 照射出力による蒸散幅,蒸散深度及び表面微細構造の変化に関して
- Nd: YAGレーザー照射後のエナメル質及び象牙質の変化に対する照射出力及び反応剤の影響 : 蒸散量及び表面微細構造の変化に関して
- 高周波ラジオ波メスの歯周治療応用時の温度変化と病理組織像について
- エナメルマトリックスデリバティブ処置後良好な結果を得られた症例報告
- 慢性歯周炎における歯周ポケット細菌叢構成細菌の定量的解析
- 解剖学的セメントエナメル境のエックス線写真における位置に関する考察
- Nd:YAGレーザーによる歯質照射部の結晶学的変化と機械的性質
- 顎矯正手術における上顎移動術後の位置再現性の三次元評価 : 特に上顎後方移動術について(平成18年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- 慢性歯周炎における歯肉縁下プラーク細菌叢の個体における構成(平成18年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- 周期的細胞伸縮刺激は骨芽細胞様細胞MC3T3-E1においてシクロオキシゲナーゼ-2によるプロスタグランジンE_2産生を介してインターロイキン6の発現を誘導する(平成18年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- 骨芽細胞におけるRANKL遺伝子の周期的細胞伸縮刺激による発現誘導機構
- インプラント・骨界面の形態組織学的解析 : チタンコーティングインプラントと非コーティングプラスチックインプラントの比較研究(平成18年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- CO_2レーザーの照射モードの差異によるエナメル質の結晶学的検討