スポンサーリンク
福岡歯大・成育小児歯 | 論文
- ヒト破歯細胞のカルシトニン感受性
- ラット唾液腺におけるsIgAの分泌機構
- 小児の歯科診療に対する不安度の判定に関する研究 : 第1報 ミニチュア歯科診療室を用いた心理テストについて
- 多数の欠如歯を認めた患児の長期歯科的管理の1例
- P-7 カリエスリスク判定法を用いた小児の齲蝕予防システムの検討(第25回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 5. Electric Surgery による歯根未完成歯歯髄切断後の創傷治癒に関する実験的研究(第 1 報)(第 44 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿5 Electric Surgery による歯根未完成歯歯髄切断後の創傷治癒に関する実験的研究(第 1 報)
- 単離ヒト破歯細胞の形態学的特徴と膜イオン輸送の性質
- 7.カルシトニンによる破骨細胞Cl^-チャネルの活性化機構(第25回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 4)protein kinase Aによる破骨細胞イオンチャネルの調節(福岡歯科大学学会第120回例会)
- P-1.鼻腔内および口腔内異物の3症例(第22回福岡歯科大学学会抄録)
- ラット根未完成歯の外傷における歯根形成度と予後に関する実験的研究
- Vitrabond光重合型グラスアイオノマー裏装材の乳歯歯髄反応に関する研究
- 18.本学学生における性格傾向と不安度について(第19回福岡歯科大学学会総会抄録平成4年11月14日(土))
- 1口腔に先天欠如と過剰歯が同時に現れた1症例
- 20.上皮小体摘出ラットに関する組織学的研究 : 切歯の乳頭層およびエナメル芽細胞の変化(第18回 福岡歯科大学総会抄録)
- 13.不完全脱臼歯の予後に関する実験的研究 1.歯髄における変化(第17回福岡歯科大学総会抄録)
- 22.化学-機械的齲蝕除去システムCarisolv^による齲蝕除去後の乳歯象牙質面様相(第26回福岡歯科大学学会総会抄録)
- ヒト乳歯歯面に対するEr:YAGレーザー照射効果について : CO_2レーザー、エアーアブレーシブシステムとの比較
- 乳歯外商に用いるスプリント材に関する基礎的研究 : その2