スポンサーリンク
福岡歯大・成育小児歯 | 論文
- P-18 石膏-炭酸ストロンチウムカルシウムを原料とした炭酸アパタイト硬化体の調製(ポスター6,第36回福岡歯科大学学会総会抄録)
- Pallister-Hall 症候群の1例
- 17.第三大臼歯の歯胚形成予測法に関する研究 : 平均的な歯胚形成時期について(第19回福岡歯科大学学会総会抄録平成4年11月14日(土))
- B-3 口蓋発生における神経堤由来細胞の動態(一般口演5,第36回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 上顎正中部に過剰歯がみられた一卵性双生児の2例
- P-5 CO_2パルスレーザー照射によるラット歯槽骨基質の変化(第30回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-10 上顎臼歯部口蓋に生じたエプーリスの1例(一般口演7,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- CO2レーザー照射の歯槽骨への影響
- P-19 埋伏歯に関する3次元的検討(ポスター5,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究
- 当科における上顎犬歯埋伏および萌出遅延の実態調査 : 病態と治療法の検討
- 液体飼料で長期飼育したラットのエネルギー代謝の違い
- 成長期ラットの体成分変化にみられる低硬度飼料摂取の影響
- 発達期における摂取食物の性状が成長に及ぼす影響について
- 食物の性状が食事誘導性熱産生に及ぼす影響について
- 小児歯科臨床における強電解酸性水の反応に関する研究
- ヒト唾液によるメタクリレートモノマーの分解性(溶出・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- ポリシロキサンコーティングしたフッ化物によるコンポジットレジンのフッ素徐放性制御
- キセノン重合器で照射したレジンシーラント中の未反応モノマー量とその溶出性
- フッ素徐放性光重合型コンポジットレジンの機械的性質とフッ素徐放性