スポンサーリンク
福岡女学院大学人文学部 | 論文
- 小学校英語活動における児童のコミュニケーションに対する認識 : 年間授業時数とALTの招聘回数の違いが児童の認識に与える影響
- 福岡の大学生の携帯メールにおける方言使用
- 談話資料からみた福岡方言アスペクトの実態
- 南満洲鉄道株式会社に見るホテル事業に関する基礎研究 : 運輸部営業課の運営管理であった1907年(明治四十年)八月〜1927年(昭和二年)十二月を中心として
- 福岡市方言の音調変異について
- 日本語の中の「九州方言」・世界の言語の中の「九州方言」(7)ことばの道--九州のグロットグラム
- 小野蘭山自筆稿本『居呂波別動植物名彙』について : 方言資料としての価値
- 萩市見島のアクセント
- 第2分科会(第5回九州産業大学商学部グループ研究発表会審査講評,平成19年度商学会活動報告)
- 留学生の「道教え談話」にみる表現
- 漁師の語彙における海の分類--福岡の場合 (特集 魚と海のことば)
- 国文科表現法の記録--ディベートを中心に
- 福岡県グロットグラム調査報告
- 大分県のアクセントに関する一報告 : 院内式アクセントの領域について (国語学)
- 音象徴日英比較 : 日本語話者と英語オノマトペ
- 小学校英語活動における教員研修 : 「実践を振り返る」「地域で学びあう」文化の構築を目指した福岡市の試み中間報告
- 大豆発酵過程における抗酸化性物質イソフラボンの変化
- 授業日誌の実践に関する研究
- 憑依・託宣・伝承 : 折口信夫の文学発生論と展開論から
- ゲニステインのアルミニウム塩について