スポンサーリンク
福岡大学理学部地球圏科学科 | 論文
- 極域対流圏の光吸収性炭素質粒子の季節変化, 輸送過程, 発生源
- 福岡市志賀島北西部の志賀島花崗閃緑岩中に発達する断裂系
- P-140 福岡県津屋崎町渡半島に分布する花崗岩類の放射年代から見た熱水活動の時期
- 流体包有物均質化温度のオーバーヒーティングに関する実験的研究
- 熱水脈近傍の原岩中の石英の流体包有物均質化温度について
- P-36 特殊地質図No.39「千葉県清和県民の森周辺の地質図(1万5千分の1)と同説明書」の紹介および地質研修や堆積学的研究等での活用のメリット(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 時系列解析結果からみた新潟堆積盆鮮新統川口層中の半深海成および浅海成タービダイトサクセッションの堆積システム
- 第 5 回テチス浅海域に関する国際シンポジウム参加報告
- 新潟県蒲原山地の足尾帯海洋性岩石から見出された放散虫・紡錘虫化石
- ロシア卓状地における上部石炭系の有孔虫・コノドント複合生層序(予報)
- 南極の空を飛び回ったのだ
- P09 1991 年雲仙火山噴火に伴う眉山周辺の地下ガス変動
- 滝上地熱発電所におけるスメクタイトスケールについて
- 福岡県那珂川上流,白亜紀花崗岩類の年代学的,同位体岩石学的研究
- 伊那領家変成帯、三穂地域の水晶山苦鉄質岩体の同位体年代
- 伊那領家変成帯に分布する苦鉄質岩の同位体年代
- 伊那領家変成帯, 木曽駒花崗閃緑岩および市田花崗岩の年代学的, 同位体岩石学的研究
- 福岡県五ヶ山地域に分布する花崗岩類の岩石学的研究(6.地域地質・地域層序)
- 福岡県五ヶ山周辺に分布する花崗岩類
- O-211 信頼度の高いRb-Sr全岩アイソクロン年代測定法;花崗岩体形成解明のためのアプローチ(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)