スポンサーリンク
福山市民病院循環器科 | 論文
- 44)救命し得た非保護LMTのAMI2症例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 43)腎機能障害を合併した重症心不全の水分コントロールにおける腹膜透析の有用性について(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 36) BNP2000以上を認めた重症心不全の臨床的検討(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 著明なT wave alteransを認めた先天性QT延長症候群の3症例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 55) 1年間でデルタ波の出現と自然消退によりA型WPW症候群からC型WPW症候群への心電図変化を示した肥大型心筋症の一例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 169) 閉塞性肥大型心筋症の左室内圧較差日内変動
- 37) HCMにおけるAD法によるIBSを用いた心筋組織性状評価
- 115) Crow-Fukasa (POEMS)症候群の一例
- 21) 多発性筋炎に伴った心室頻拍の一例
- 2. 5時間の冠動脈結紮に伴う心臓リンパ動態の変化について
- 冠血流量増大時における心臓リンパ動態について
- 194)Rat実験的心筋梗塞におけるOsteopontin-mRNAの発現と局在
- 136)デスミン蓄積が原因と考えられた拡張型心筋症の一例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 家族性に失神発作を繰り返す1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 右胃大網動脈を使用した冠動脈バイパス術後, 進行胃癌に対し幽門側胃切除術及びリンパ節郭清を施行した1例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 171)腹部大動脈瘤手術症例における冠動脈病変の検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 29)マルチスライスCTによる冠動脈石灰化スコア測定の有用性(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 85) 感染性腹部大動脈瘤の2治験例
- 35) 繰り返す心室細動にβブロッカー少量持続静注が著効した虚血性心不全の一例
- 108) 治療により著明な圧較差減少を認め症状の改善を得た閉塞性肥大型心筋症の4例