スポンサーリンク
福富医院 | 論文
- 125 気管支喘息の病態解析と治療への応用 : アラキドン酸代謝産物に関する検討
- 病態 からみた気管支喘息に対するステロイド吸入薬の適応と効果
- トロンボキサンとロイコトリエンの役割
- 66 小児気管支喘息の重症化に関わる各種因子の解析と治療への応用
- 51 心室中隔欠損を伴った重症乳児喘息の経験
- 10. 頻回の呼吸管理と長期入院を要した重症小児気管支喘息例の報告 (5 喘息治療最前線 : 症例から学ぶ公募シンポジウム)
- 151 牛乳アレルギーにおける経口免疫寛容誘導のための食品の作製(食物アレルギー4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W5-4 アレルギー疾患の遺伝子多型解析とその臨床応用(基礎:遺伝子の解析方法をめぐって,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P254 日本人小児気管支喘息患児における吸入ステロイドの薬物動態(小児喘息1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P200 奥美濃古地鶏と白色レグホン種の鶏卵の抗原性の違いについての検討(食物アレルギー3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 遺伝性ムコ多糖症II型(Hunter 病): 変異酵素蛋白質の構造生物学的解析
- 臨床研究・症例報告 骨髄針による静脈路確保にて救命することができた重症溶血性貧血の新生児例
- 運動による起立性調節障害児の自律神経系の変化の検討
- 150 気管支喘息児の水泳運動における自律神経系の検討
- O31-3 岐阜出生コホート研究 : 生後6ヶ月の検査所見から1歳2ヶ月時のアトピー性皮膚炎を予測する(O31 食物アレルギー・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O19-5 気管支喘息のテーラーメイド的予知および予防指導(O19 小児喘息・疫学,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-3-1 難治性Henoch-Schonlein紫斑病(HSP)を契機に診断された家族性地中海熱(FMF)と考えられる1例(P4-3自己免疫,自己免疫性疾患2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P97 食物アレルギーにおけるβ-ラクトグロブリンおよび大豆P34分解ペプチドの臨床応用(食物アレルギー2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ムコ多糖症II型におけるADL評価-FIM質問紙を用いて
- ペルオキシソーム欠損症における9番目の新たな病因遺伝子の解明 : H群患者におけるPEX13遺伝子変異の同定
スポンサーリンク