スポンサーリンク
神戸市立中央市民病院臨床病理科 | 論文
- 肝細胞癌診断におけるAFP-L3分画と高感度PIVKA-II測定の臨床的有用性
- 肝細胞癌診断における高感度法(ECLIA法)による血中PIVKA-II測定の臨床的有用性
- 同時期に高分子アミラーゼと高分子膵リパーゼが血清中に検出されたCeliac病の一例
- アルコール性肝硬変における血中PIVKA-II上昇の起因の解明
- 肝硬変患者における線溶動態の解析-t-PA,PAI-1,active PAI-1の変動について-
- 悪性腫瘍の進展と血中PIA-1レベルに関する研究
- 乳癌腫瘍マーカーとしてのCEA,TPA,CA15-3,BCA225の臨床的有用性
- 13.内視鏡的切除を施行した気管支内過誤腫の1症例(第74回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 低濃度血中PIVKA-II測定のための高感度化とその臨床的有用性についての検討
- 舌癌における頸部リンパ節転移予測因子に関する病理組織学的研究
- 血清中に高分子アミラーゼと高分子膵リパーゼが同時に検出された一症例
- CPS ID 2寒天培地(bioMerieux)の評価 : 尿検体の迅速診断
- 臨床材料由来Acinetobacter属菌株の同定
- AFP-L_3分画測定における泳動法とLBA法の比較 : 肝細胞癌の診断に効果的であった一症例
- HIV抗体スクリーニング検査で乖離を認めたHIV感染初期の一症例
- 同時期に高分子アミラーゼおよび膵リパーゼを検出した症例の解析
- 帝王切開で出産後に急激な転帰を辿った妊娠合併肺癌の1例
- 86.Endolymphatic stromal myosisの一例(第22群:婦人科〔非上皮(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 超音波ドプラ法にて末梢肝動脈血流の灌流低下が観察され, 急激な転帰を辿った急性骨髄性白血病に伴う急性肝不全の1例
- SMAダブルディスク法を用いたスクリーニング検査が陰性のVIM-1型メタロ-β-ラクタマーゼ産生 Pseudomonas aeruginosa によるアウトブレイク