スポンサーリンク
神戸大第一内科 | 論文
- 174)拡張型心筋症(DCM)死亡例における心電図所見と予後及び病理所見の関連 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 237)拡張型心筋症の経時的観察 : ^Tl心筋シンチ法による検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 229)肥大型心筋症における心電図経過 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 135)拡張型心筋症における新強心剤TA-064の急性および亜急性効果の検討 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 130)肥大型心筋症における右室壁収縮動態 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 拡張型心筋症における新強心剤TA064の慢性効果の検討 : 連日投与及び間欠投与法の比較
- 拡張型心筋症類似病態を呈した肥大型心筋症の検討
- 高血圧症における左室肥大様相 : 非対称性中隔肥大に関する検討
- 肥大型心筋症の長期経過観察 : 心電図及びエコー法による予後の検討
- 286) 拡張型心筋症におけるCardiac motion (rotationならびにhorizontal motion) : 心断層図による検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 124) 運動負荷心エコー法による僧帽弁逸脱症の心機能評価 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術(PTMC)による僧帽弁閉鎖不全に緊急僧帽弁置換術を行った1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 陳旧性心筋梗塞を有する症例に対するPTCAの臨床的意義 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 左室造影による心機能の研究 (1) 後天性心疾患における左室容積変化について : 第29回日本循環器学会近畿地方会
- カテコール体に関する研究(XXXIII) : 心不全に対する運動負荷の血行動態の変化における交感神経活動の有する意義について
- カテコール体に関する研究(XXXII) : 循環器疾患における各種負荷に対する交感神経系の反応態度について
- 220)運動負荷心エコー図による動的左心機能評価(第2報) : ergometer負荷心エコー法による検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- Annulo-aortic ectasia (AAE) に合併した EB ウィルス性心嚢炎の1症例
- ASH (非対称性中隔肥大)型心肥大像を呈した粘液水腫の1例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 虚血性心疾患の臨床統計 : 特に予後統計を中心にして : 第35回日本循環器学会近畿地方会