スポンサーリンク
神戸大学麻酔科 | 論文
- 両大血管右室起始症における末梢血管作動性薬剤の動脈血酸素分圧に及ぼす影響
- 気道粘膜の表面微細構造における胃液の影響について
- I-B-26 両大血管右室起始症における末梢血管作動性薬剤の動脈血酸素分圧に及ぼす影響
- III-B-244 肺高血圧を併う乳幼児期先天性心疾患における肺コンプライアンスと手術適応(心・大血管 (VI), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- II-C-190 気道粘膜の表面微細構造における胃液の影響について(食道, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- C-2 胸腹接合双生児の分離手術成功例 : Resinによる胸壁補填術式を中心に
- A4 周術期心エコー所見からみた新生児横隔膜ヘルニア手術適期の検討
- Taussig-Bing 奇型に対する二期的 Arterial Switch 手術の経験
- C-31 小児麻酔前後における期間洗浄液表面活性の検討
- 肺表面活性の研究-1-肺表面活性に関する基礎的研究
- A-11 年少児における適正気管内チューブ予測法(麻酔と呼吸)
- C-207 乳幼児の心臓手術後の呼吸管理における持続陽圧呼吸法(PEEP)の応用
- 39. 小児における笑気, Diallyl-nor-Toxiferine 麻酔について(麻酔)
- 147 下垂体-副腎皮質機能からみた先天性肥厚性幽門狭窄症
- 気管粘膜上皮の再生に関する実験的研究 : 特に表面微細構造の変化について
- 麻酔前の必要検査とその異常について (第18回日本臨床病理学会近畿支部総会) -- (手術と臨床検査(シンポジウム))
- 102. 先天性チアノーゼ性心疾患の臨床経験(心・大血管 I)
- 1. 長期呼吸管理を要した乳児 VSD+PH の一治験例(第 9 回近畿地方会)
- 38. 長期人工呼吸管理を要した B 型食道閉鎖症の 1 例(第 14 回日本小児外科学会近畿地方会)
- I-C-8 新生児外科にみられる高ビリルビン血症の評価