スポンサーリンク
神戸大学第一内科 | 論文
- 303 陽性荷電物質のモルモット摘出気管収縮反応に及ぼす影響
- 302 陽性荷電物質の気道過敏性におよぼす影響 : 卵白アルブミン感作モルモットを用いた in vivo での検討
- 129 N^G-nitro-L-arginineのモルモット気道反応性に及ぼす影響
- 拡張型心筋症(DCM)における灌流欠損の臨床的及び病理学的検討 : ^Tl心筋SPECTを用いて
- Tl-201心筋imageによる虚血性心疾患(IHD)の診断,評価におけるPropranololの影響に関する検討
- 運動負荷時ST低下を示す胸痛症候群における左室収縮能・拡張能と運動負荷時血行動態の検討
- 冠動脈疾患におけるdipyridamoleと心房ペーシングの併用負荷の有用性 : 冠循環と心筋代謝による検討
- 104)発病より短時日に心臓浸潤をきたし死亡したsubacute myelomonocytic leukemiaの1剖見例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 左心室の拡大および瀰漫性壁運動低下を示した筋緊張性ジストロフィーの1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- アセチルコリンにより攣縮が誘発された正常冠動脈を有する急性心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 左房後壁に感染性心内膜炎による疣贅を形成した僧帽弁逸脱症の1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 肺動脈弁閉鎖不全症を伴った特発性肺動脈拡張症の2症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 冠状動脈狭窄病変の退縮を認めた1症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 拡張型心筋症に潜在期は存在するか?
- 僧帽弁輪下左室後壁に有茎性心室瘤を伴った僧帽弁逆流症の1症例
- 274) 心室性期外収縮時の左室血行動態 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 143) 拡張型心筋症における各心腔径の経時的観察 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 63.mulcinous cystadenocarcimonaと診断された右原発性肺癌の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 100) 補助循環にて救命しえた劇症心筋炎の1例
- 118)心不全を惹起する心房粗動の薬物療法に難渋し, カテーテルアブレーションが著効した拡張相肥大型心筋症の1例