スポンサーリンク
神戸大学大学院理学研究科 | 論文
- 23aPS-112 立方晶SmPd_3S_4のGd置換効果(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-111 立方晶SmPd_3S_4のY置換効果(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGM-6 一次元反強磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の単結晶試料における強磁場ESR測定(21pGM 量子スピン・フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-79 PrOs_4P_の圧力誘起相転移探索(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-13 正方晶化合物CeRu_2Al_2Bが示す強磁性転移(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- IAU Symposium 258 "The Age of Stars"
- IUGG2011総会参加報告
- 『月惑星探査の来たる10年』検討・第一段階報告
- NMRからみた超伝導「様々な超伝導体に対するNMR」(超伝導,重い電子系若手秋の学校,講義ノート)
- D113 同期回転惑星大気における熱収支の自転角速度依存性(大気力学,一般口頭発表)
- D111 惑星大気計算のための大循環モデルならびに雲解像モデルの構築(大気力学,一般口頭発表)
- パンルヴェ型微分方程式と代数幾何
- S34-05P 隕石への超高速衝突実験と塵回収(一般ポスターセッション3,ポスター発表)
- S12-03 イトカワ母天体の熱進化(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- P036 高軌道傾斜角メインベルト小惑星を対象とする広域サーベイ観測(ポスターセッション3)
- 314 木星・土星による小惑星の捕獲 : 不規則衛星の起源(オーラルセッション8 ガス惑星・リング・原始惑星系円盤)
- 多価イオン科学 (多次元数値情報処理工学客員部門の10年)
- SP2-03P 惑星科学研究センター(CPS)によるスクール・実習・研究会の企画・開催への支援の取り組み(特別セッション2,ポスター発表)
- S32-06 共通のプログラムスタイルを持つ大気大循環モデルと雲解像モデルの開発(口頭セッション32:惑星環境進化,口頭発表)
- マルバオモダカの雌蕊数について
スポンサーリンク