スポンサーリンク
神戸大学医学部皮膚科 | 論文
- P1-01-4 帯状疱疹罹患・加療中に生じた多型紅斑に対する原因検索(P1-01 薬物アレルギー1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アスピリン内服が有効であった局所性温熱蕁麻疹の1例
- 治療 光線過敏症などに対するサンスクリーン剤の有用性評価
- 小児の湿疹・皮膚炎群および色素性乾皮症への低刺激性サンスクリーン剤の臨床的安全性評価
- 白血化し死の転帰をたどったCD4+/CD56+hematodermic neoplasmの1例
- Complete remission of metastatic malignant melanoma after surgery in association with development of systemic vitiligo
- 陰嚢にみられたtrichogenic trichoblastoma : 第101回関西地方会
- 冷却ゲル寝具中の防かび剤2-N-octyl-4-isothiazolin-3-one(OIT)による接触皮膚炎
- MS7-2 アスピリンによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー症状の誘発における肥満細胞の関与の検討(MS7 蕁麻疹,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 神戸大学皮膚科におけるカラー画像情報システム(Color PACS)の概要について (研究)
- 兵庫県および本邦における皮膚癌発生と環境因子との相関に関する調査研究 (社団法人神緑会事業報告2)
- グラフ 紫外線発癌の機序とその予防(前編)
- 3通りのレジメンによる抗癌剤治療を行ったメルケル細胞癌の1例
- 症例 1型糖尿病を合併した薬剤性過敏症症候群(DIHS)の1例
- 冷却ゲル寝具中の防かび剤 2-N-octyl-4-isothiazolin-3-one (OIT) による接触皮膚炎
- EL13 光アレルギーの診断と治療(教育講演13,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS8-1 蜂刺によりアナフィラキシーショックを起こした患者に対する急速減感作療法(MS8 アナフィラキシー/化学物質過敏症,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 頭部に生じた皮膚原発アポクリン腺癌の1例
- 大豆アレルギーにおけるGly m4, Gly m5, Gly m6特異IgEの重要性およびGly m5, Gly m6サブユニット特異IgEについて
スポンサーリンク