スポンサーリンク
神戸大学医学部放射線医学教室 | 論文
- 転移性肺癌のレ線像の検討(第2報) : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 381.非放射性Xenon Gasによる肺機能検査法(第40回総会会員研究発表)(ディジタル・イメージング-5 DSA-3)
- 293. ディジタル画像処理装置によるサブトラクションの有用性について : CR-3 画質 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 384.骨シンチグラフィにおける多方向撮影の有意性(第41回総会会員研究発表)(RI-II ガリウム他)
- 1. 肺癌の再発腫瘍による食道狭窄に対して人工食道を挿入した 1 例(第 46 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 気道腫瘍における高周波焼灼装置を用いた Polypectomy の有用性(内視鏡的治療の立場からみた肺腫瘍の現況と将来)
- 8.肺癌症例に於ける放射線肺障害について : 第20回肺癌学会関西支部会
- 363.VTR画像の処理(第1報)(第37回総会会員研究発表)(画像処理)
- 国立大学法人における附属病院のありかた (インフォメーション)
- 神戸大学医学部附属病院地域医療連携委員会の設置について (インフォメーション)
- 195 肺癌集検用間接断層撮影法に関する研究 : 撮影装置の試作並びにX線像の検討
- 140 肺癌における気管支動脈造影像と腫瘍縮少率に関する検討 : BAIによる一次効果との関連について
- 肺癌における気管支動脈造影像の検討特に腫瘍濃染像と組織型について
- II-B-28 小細胞癌の治療成績
- CTで偶然発見された肺の異型腺腫様過形成の1例
- 末梢部肺癌の胸膜陥入および胸膜浸潤の3次元CTによる評価
- 気管支腺由来の腫瘍のX線像
- 6. 気管支静脈瘤?の 1 例(第 21 回近畿気管支鏡懇話会)
- 「HISリプレースへの提言」 : 第19回医療情報学連合大会ワークショップ「病院情報システムのリプレースにおける問題点」の成果をふまえて
- 6. 3D-CT Bronchoscopy の試み(第 45 回 日本気管支学会近畿支部会)