スポンサーリンク
神戸大学医学部口腔外科学教室 | 論文
- CT, MRIによる頸部転移リンパ節の画像診断
- ヒト腺様嚢胞癌のヌードマウス舌への移植による頸部転移,肺転移実験モデルの確率
- 人工骨としてのヒドロキシアパタイトの開発に関する研究 (助成研究報告)
- びまん性硬化性下顎骨骨髄炎に対するマクロライド長期治療に関する臨床的研究 : Roxithromycin 投与での長期観察例について
- 顎顔面領域の感染症成立に影響する全身的要因の研究 : 白血球減少ラットカラゲニン膿瘍モデルを用いて
- 実験的骨髄炎における Roxithromycin のサイトカイン(IL-6, IL-1β)に対する抑制効果
- Piperacillinでの投与量と血清および炎症組織内濃度の関連性
- 神戸大学口腔外科におけるレーザー治療の現状
- 高齢者の下顎歯肉に発生した孤立性神経線維腫の1例
- 口腔外科領域疾患に対するKTPレーザーの使用経験
- 歯科衛生士による知的障害患者に対するTBIの意義 : 発達年齢、ブラシング方法、DMF歯数、治療への導入の検討
- 加古川歯科保健センターにおける障害者患者の行動管理法 : 病院歯科とのオープンシステムによる全身麻酔下治療ついて
- 開口障害を主訴に受診した破傷風の1例
- 障害者の入院歯科治療に関する臨床的検討 第2報:寝たきり老人の歯科治療の問題点について
- 結紮損傷後の抹消神経再生過程におけるN/R型カドヘリンおよびα-E/α-N型カテニンの発現について
- 放射線療法が効を奏した頬粘膜部に発生したoral florid papillomatosisの1例
- 口腔外科領域疾患に対するNd-YAGレーザー治療の臨床評価
- 口腔外科手術における手術用手袋のピンホール発生頻度について
- 低出力レーザーによる除痛効果の作用機序に関する基礎的研究
- 下顎骨内にみられた Ameloblastic fibroma の一例と本邦報告例の統計的観察