スポンサーリンク
神奈川県衛生看護専門病院 | 論文
- マイコプラズマ肺炎の臨床的診断法に関する検討
- 両側多発性胸壁神経鞘腫を合併した神経鞘腫症の1例
- 重回帰分析による肺機能検査予測式
- Candida glabrata による血行播種性肺 Candida 症の1例
- 当院における院内感染対策の現況
- アルコール常習患者に発症した激症型A群溶血性レンサ球菌感染症の一例
- 491 縦隔リンパ節腫脹を伴うシェーグレン症候群の検討
- 緑膿菌由来エクソトキシン A の T 細胞依存性免疫グロブリン産生能に及ぼす影響
- ヒト末梢血B細胞の黄色ブドウ球菌に対する免疫グロブリン産生能の検討
- Primary HIV-1 Infectionの1例
- 健康な成人に発症し, bacterial translocation の関与が想定された敗血症の1例
- 右片麻痺にて突然発症した脳腫瘍の1例
- Grepafloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 呼吸器感染症に対する sitafloxacin と levofloxacin の二重盲検比較試験
- Vancomycin, rifampicin, sulfamethoxazole/trimethoprimの併用が著効したMRSAによる感染性心内膜炎の一例
- 抗菌薬の免疫グロブリン産生およびリンパ球増殖におよぼす影響
- Pazufloxacinの基礎的・臨床的研究
- 真菌(ムーコル)性脳動脈層の1剖検例
- 下腹部超音波検査が診断に有用であったFitz-Hugh-Curtis症候群の2例
- 経皮的病巣穿刺にて Haemophilus parainfluenzae および Streptococcus intermedius が分離された肺膿瘍の1例