スポンサーリンク
神奈川県立がんセンター呼吸器科 | 論文
- P-124 治療抵抗性,再発非小細胞肺癌におけるS-1+CPT-11療法(一般演題(ポスター) 再発肺癌の治療1,第48回日本肺癌学会総会)
- P-415 肺癌手術例におけるFDG-PET所見と病理所見に関する検討(FDG-PET3, 第47回日本肺癌学会総会)
- Birt-Hogg-Dube 症候群の1症例
- PS-100-1 胸壁原発と考えられたInflammatory fibrosarcomaの一例(胸壁疾患4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 33. 診断に難渋した縦隔腫瘍の1例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 186 喀痰細胞診異常症例に対する内視鏡的蛍光診断(呼吸器 2)
- 肺末梢部小型病変に対する CT ガイドマーキング法を用いた胸腔鏡下肺部分切除術(肺末梢小型(10mm 以下)陰影に対する確定診断法)(第 20 回日本気管支学会総会)
- F-18 腫瘍最大径1cm以下の末梢部小型肺癌切除症例の検討
- S2-5 肺末梢部小型病変に対する CT ガイドマーキング法を用いた胸腔鏡下肺部分切除術(肺末梢小型(10mm 以下)陰影に対する確定診断法)
- 2.CT検診で発見された非癌性病変
- 18. 気管支アミロイドーシスに合併した肺扁平上皮癌の 1 切除例(第 78 回 日本気管支学会関東支部会)
- 腫瘍最大径2cm以下の末梢部小型肺腺癌切除症例の検討
- X線CT検査を契機に発見された肺野型肺癌のCT画像所見の検討
- P-390 当科での人工心肺を必要とした肺癌及び縦隔腫瘍手術症例の検討(一般演題(ポスター)41 拡張手術・その他2,第48回日本肺癌学会総会)
- S1-4 胸腔鏡下手術 : 10年間の治療成績と課題(胸腔鏡の導入が,呼吸器外科にもたらしたもの : 10年間における胸腔鏡手術の進歩とその問題点)(シンポジウム1)
- 原発性肺癌に対する気管支形成術の検討 : 管状切除と楔状切除の比較
- 原発性肺癌治癒切除例における開胸時胸腔内洗浄細胞診の検討
- P-46 CTで発見される微小肺腺癌のCT画像所見 : 病理像(野口分類、悪性度)、病期分類との対比
- E-27 径20mm以下肺腺癌におけるthin-section CT画像を用いた病理所見(Noguchiの分類)の検討
- 第118回日本肺癌学会関東支部会 : 15.画像的に原発性肺癌と鑑別困難であった孤立性転移性肺腫瘍の3例