スポンサーリンク
神奈川県立がんセンター呼吸器外科 | 論文
- P-306 肺末梢部腫瘤に対する胸腔鏡下針生検の有用性(胸腔鏡2)(一般示説32)
- 高齢者肺癌に対するVATS Lobectomyの手術成績
- 切除し得た巨大な後縦隔原発神経鞘腫の一例
- Marie-Bamberger症候群を呈した肺癌の1切除例
- 末梢血幹細胞移植(PBSCT)併用大量化学療法後に切除し,腫瘍マーカーが正常となった前縦隔胚細胞性腫瘍の一例
- 13. 切除径20mm以上の異型腺腫様過形成(AAH)のCT画像所見と病理所見の対比(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 15.長期間経過観察したすりガラス陰影の部位に急速に増大した巨細胞癌様肺腺価の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- P-295 小型肺腺癌におけるVEGF, bFGFについての検討
- D-15 若年者(40歳未満)における原発性肺癌手術症例の臨床的検討
- PD-66 20mm以下の小型肺腺癌切除例におけるSurvivinの免疫組織学的検討
- PD-37 肺神経内分泌腫瘍の臨床病理学的検討
- W10-5 高齢者肺癌(80歳以上)の外科治療成績 (高齢者肺癌の治療・外科)
- W8-2 CTで約2年以上経過が追跡できた肺腺癌の画像の検討 (肺癌画像診断の進歩(2))
- 42.硬化性血管腫の3例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 31. 異型腺腫様過形成(AAH)を合併した多発肺腺癌切除後に興味ある経過をたどった1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 画像上充実型を呈した肺野微小病変の良悪性の鑑別に関する検討 : 造影CT値と病理所見の対比
- 38.骨形成を伴った末梢型肺カルチノイドの1切除例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 33.確定診断に難渋した肺野末梢発生の低分化癌の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- H-10 30mm以下の肺腺癌における低分化成分と進展度の検討
- 末梢小型肺腺癌における微小リンパ節転移 : 縮小手術の可能性の検討