スポンサーリンク
神奈川歯科大学歯科補綴学第一講座 | 論文
- プラークコントロールによる経過観察中の一症例
- 34. 補綴物の種類差が維持歯にあたえる影響について (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 上顎半側切除後における顎義歯の有用性
- 20. 鈎尖の動態 : (第3報) 維持装置の差異による局部床義歯の動態 (第60回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 12. 鈎尖の動態 : (第2報) 維持装置の設計差との関係 (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 42. 緩圧装置の臨床 : 第1報 鈎尖の動態について (日本補綴歯科学会九州支部学会 (第58回) 講演抄録)
- 2-6 オーバーデンチャーの支台歯形成法 (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1B1045 RPI維持装置の動態について : 第3報 咬合時におけるI-bar tipおよびProximal plateの動く方向について
- 12. 口腔内におけるRPI維持装置の動態について
- 精神医学療法とインプラントによる咬合治療の1症例