スポンサーリンク
磐田市立総合病院外科 | 論文
- CT経時的観察による変化から内ヘルニアと診断した1例
- 内視鏡下生検時の排膿により治癒した横行結腸周囲膿瘍の1例
- 特異な進展様式を示した上行結腸腺扁平上皮癌の1切除例
- 心房細動が発症契機となった虚血性小腸炎の1例
- 混合培養リンパ球の肝移植寛容における役割
- ラット部分肝切除後のエンドトキシン過敏反応による肝障害と抗体 : 補体系の関与
- PC-2-076 サイトメガロウイルス腸炎における1手術症例の経験
- PP-2-343 炎症性腸疾患におけるPAF-AH遺伝子多型と病態との関連性についての検討
- PP-1-203 高度進行大腸癌に対するlevofolinate calcium/5-Fluorouracil併用療法の検討
- 大腿骨頚部周囲におよぶ腸腰筋膿瘍を合併したCrohn病の1例
- 進行直腸癌の治療経過中に皮下埋め込み型中心静脈カテーテルが断裂した1例
- P-1-10 IPMNに虫垂癌と通常型膵管癌を異時性合併した1例(膵 IPMN 1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 1368 出血性ショックをきたした, 突発性腸間膜血腫の一例
- 示I-411 気腹下手術における循環動態と血液中カテコールアミンの変動からみた硬膜外麻酔の効用
- 示II-359 乳癌術後タモキシフェン(TMX)投与症例における脂質代謝の変化と胆石の発生の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-82 医原性大腸穿孔と癌腫, 憩室による大腸穿孔における危険因子の比較 : 好中球エラスターゼ, IL-6および凝固系の変動から
- OP-071-3 MDCT立体構築画像による上腹部血管解剖の検討(画像支援-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PS-084-3 胸腺嚢胞から発生したthymic adenocarcinomaの1例(縦隔腫瘍4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-039-3 非結核性抗酸菌症による難治性気胸の症例に対し対側肺温存と気胸の治療目的で左肺全摘を行った1例(感染症5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 342 術前に診断し得た無症状乳頭部胆嚢重複癌の1治験例(第20回日本消化器外科学会総会)