スポンサーリンク
県立愛知病院 | 論文
- 肝門部胆管癌と鑑別が困難であった原発性硬化性胆管炎の1例
- 残胃壁内転移で再発したCY1胃癌の一切除例
- PP-1-266 肝細胞癌に対する鏡視下手術の現状
- 癌手術後のShort Bowel Syndromeに対するH_2受容体拮抗剤の臨床的意義
- PP448 鏡視下肝切除術の安全性の向上と適応拡大
- PP-754 Randomized phase II臨床試験による進行膵癌に対する補助化学療法併用集学的治療の有用性の検討
- VF2-8 肝臓腫瘍に対する腹腔鏡(補助)下肝切除術
- R-37 腹腔鏡(補助)下肝外側区域切除の1例
- I-337 胃内停滞を著しく改善した幽門輪温存膵頭十二指腸切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 262 癌間質線維芽細胞に特異的な fibroblast activation protein (FAP) の胃癌間質組織における発現と、FAP に対するモノクローナル抗体を用いた消化器癌の腫瘍画像診断およびミサイル療法の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 114 モノクローナル抗体 A33 の細胞質内への vesicular internalization と抗体の特性を利用した^I による大腸癌転移に対する immunoradiotherapy への応用(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-160 ^131Iラベルしたマウスモノクローナル抗体 (MoAb) による大腸癌遠隔転移の腫瘍画像診断とミサイル療法における有用性と問題点(第48回日本消化器外科学会総会)
- 成人の憩室を伴う先天性食道気管支瘻の1例
- SEREX法を用いた新しい胃癌抗原の検出と胃癌に対する特異的免疫ワクチン療法の展望
- 101 大腸癌を中心とした自家確立培養細胞株におけるintrinsicおよびextrinsic signalによる分化誘導と抗原発現の変化(第47回日本消化器外科学会総会)
- 13. CT下生検で診断した小型若年者肺癌の1例(第83回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- 16. 肺小細胞癌完全寛解10年後に肺扁平上皮癌を発症した1例(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- W2-6 LD-SCLCに対するCDDP+VP-16+同時胸部放射線治療後, CPT-11+CDDP±VP-16の無作為化第2相試験(WJTOG9902) (小細胞肺癌の治療戦略)
- 内科的治療を行うも空洞が拡大するため左上区域切除を行った肺化膿症の1例
- 症例 鼠径リンパ節と対側肺の転移巣切除後に長期生存が得られた肺大細胞癌の1例