スポンサーリンク
県立広島病院 臨床研究検査科 | 論文
- P11-26 非小細胞肺癌に対するGefitinib投与例でのEGFRファミリーを中心とした免疫組織学的検討(ポスター総括11 : 基礎 分子標的1(トランスレーショナルリサーチ))
- 超高齢女性に発症した自己免疫性肝炎の1例
- 腫瘍濃染を伴わない段階で骨転移を来たした微小な肝癌の1例
- 337 大腿骨軟骨肉腫肺転移巣の細胞像
- Lewy body を伴った多系統萎縮症の 1 剖検例
- 眼窩および軟口蓋に発生したアミロイドーシスの1例
- Tailgut cyst の一乳児例
- E122 Tailgut cystの1例
- 経胸壁組織ドプラの左房収縮速度から左心耳機能が評価可能か?
- 68) 大腸ポリープが感染源と疑われ, 再発をくり返す感染性心内膜炎の一症例
- 骨盤内放線菌症の1例
- 6.Gefitinibが著効した肺腺癌の3例(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- P-2-577 肝細胞癌におけるEGFRファミリーの発現と予後(肝 悪性4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- パルス組織ドプラ法を用いた左心耳機能の経胸壁評価の可能性について : 健常人および洞調律症例における検討
- 組織ドプラの速度プロファイル法による左房壁収縮速度 : 健常成人による年齢別検討
- 多巣性,微小な石灰化(Gamna-Gandy結節)を伴う可動性に乏しい左房粘液腫の1例
- 短期間に巨大腫瘤を形成した膵悪性リンパ腫の1例
- 62.原発性か転移性か判断を要した肺腫瘍の4症例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- P-197 肺扁平上皮癌の増殖と進展にかかわる遺伝子異常 : とくにp53,Rb遺伝子について
- 喀痰由来緑膿菌の薬剤感受性と血清型