スポンサーリンク
白百合女子大学大学院文学研究科 | 論文
- 発達を支援するコンピューターソフトを用いた療育・教育の可能性(自主シンポジウム36,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- PE1-19 「AIBOと遊ぼう」活動にみる小学生同士の相互コミュニケーション(1)(発達)
- PE1-20 「AIBOと遊ぼう」活動にみる小学生同士の相互コミュニケーション(2)(発達)
- PE1-18 児童期における談話構造の発達 : 身振りと発話による検討(発達)
- 膨大な情報のうち何に触れ、何に触れないのか? : 身振りに着眼した情報の取捨選択
- 中年期夫婦のコミュニケーション態度 : 夫と妻は異なるのか?
- P1-11 乳幼児を持つ母親の意識と感情(4) : 子どもに対するネガティブな感情と母親の自己評価との関連(ポスター発表1)
- 自主シンポジウム4 乳幼児保育の場における発達援助の専門性 : 発達援助の主体としての保育所・幼稚園
- 発達障害児者のパーソナリティをふまえた発達支援をいかに行うか(日本臨床発達心理士会企画シンポジウム)
- 保育の場における発達援助の専門性を考える
- P-2219 職業志向性と自己統制感による主要性格5因子の差異
- P-2218 パーソナリテイ特性語への反応時間における個人内変動に関する研究 : 個人内変動得点における因子構造と質問紙への回答傾向
- P2-4 自己評定・他者評定による性格評定語の判断時間への効果II
- P2-3 自己評定・他者評定による性格評定語の判断時間への効果I
- 1-6 性格評定語による反応時間への効果
- 保育巡回相談で出会う倫理問題とその対応
- 日本人男性の結婚観及び仕事観 : ウェーブレット多重解像度解析
- 乳幼児を持つ母親の自己評価と子どもの問題行動--子どもの安定した愛着形成に関わる母親の自己評価に関する検討を中心として (繁多進先生記念特別企画)
- 保育所における聴覚障害幼児の身振りと音声言語の発達--他児や保育士とのかかわりを中心に
- 子育て困難をかかえる親を支える心理相談