スポンサーリンク
癌研究会癌研究所病理部 | 論文
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 33.リンパ節転移をきたした肺原発MFH症例
- 原発巣の局在診断に難渋した気腫性嚢胞合併腺癌の一切除例
- 14.肺転移巣が小細胞癌の組織像を示した悪性唾液腺腫瘍の1例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- P-448 カルボプラチン併用療法における血液毒性に対するクレアチニンの影響(一般演題(ポスター)47 緩和療法,第48回日本肺癌学会総会)
- P-428 肺癌骨転移に対するイレッサの効果(一般演題(ポスター)45 分子標的治療3,第48回日本肺癌学会総会)
- P-29 非小細胞肺癌におけるProGRP上昇例の臨床および病理学的検討(一般演題(ポスター) 腫瘍マーカー,第48回日本肺癌学会総会)
- 大腿に発生した脱分化型脂肪肉腫の2例
- 上腕三頭筋内に発生した毛細血管型血管腫の1例
- 初診から18年後に悪性転換し脊髄麻痺を生じた胸椎骨腫瘍の1例
- 手指腱鞘に発生した滑膜性軟骨腫症の1例
- 肋骨原発平滑筋肉腫の1例
- 大腿骨頸部病的骨折を合併した大腿骨近位部原発平滑筋肉腫の1例
- 顕著な線維化を起こした腱鞘巨細胞腫の1例
- 腋窩に転移した隆起性皮膚線維肉腫の1例
- 被膜に包まれた神経線維腫の1例
- 結核性子宮内膜炎の1例
- 225 間葉系腫瘍との鑑別が問題であった子宮体部結核の1例
- 165 子宮頚癌への放射線照射による細胞変化について
- 微細石灰化像からみた乳癌の診断と治療
- 上皮小体癌の1例