スポンサーリンク
癌研究会付属病院 | 論文
- 60. 当施設における写損率の改善について : QC
- 187. 膵臓癌の治療成績(第5回日本消化器外科学会大会)
- 腎血管筋脂肪腫の2例 : 第48回東部連合総会
- 123 Borrmann IV 型胃癌の浸潤範囲の臨床病理学的検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 163.マラード社製リニアックの管理, 保守上の問題
- 2.高エネルギー放射線に対する半導体検出器の特性(第1報) : 東京部会 : 会員研究発表 : 核医学技術,治療技術
- pT1G3の膀胱移行上皮癌の臨床的検討
- 子宮頚部擦過細胞材料からのヒトパピローマウイルスの検出と子宮頚部病変の予後成績 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 分子生物学的手法による微量がん細胞の検出法
- 6.電子線全表面照射法の検討 : 東京部会 : 治療,QC
- 2. 高エネルギーX線発生装置の遮蔽計算値と実測値の比較 : 治療技術 : 東京部会
- 32.放射線治療計画におけるCT像の利用(関東東京部会)
- 83.^Co運動照射の線量分布の計算値と実測値との比較
- 前立腺癌の術中照射 : 第372回東京地方会
- 陰茎癌の臨床的観察 : とくにその遠隔予後について
- 陰茎癌治療成績 : 第38回東部連合地方会
- 44.消化器装置の違いによる画質の検討(1)
- 137.X線TVによる胃のルーテン検査についての検討
- 8.胃部撮影に際し, 異なる腹型の腹厚測定位置について
- 234.4.3MUX線照射による胸部線量の計算値と実測値の比較
- 102.頭頸部照射の照準について