スポンサーリンク
産業技術総合研究所深部地質環境研究センター | 論文
- 都市の地下水収支諸要素の定量化に向けて--環境安定同位体的アプローチ
- 盛岡-白河構造線の重力構造と同位体水文学による地質環境の研究
- 中国地方東部縦断地域における河川水・地下水の地球化学的組成について(予報)
- 関東平野と周辺山地の河川水の水素・酸素同位体比
- 日本水文科学会ハワイ火山水文巡検報告(その1) : オアフ島における地下水の賦存状態とその開発について
- P80 地下水を用いた火山周辺のマグマ起源ヘリウムの分布の推定 : 雲仙地溝帯東部を例として
- 薩摩硫黄島の地下水の水質・同位体組成
- 六郷扇状地湧水の地球化学的特性 : 灌漑期と非灌漑期の比較
- 河川水質の縦断変化による流量変化率の試算 : 中国新疆ケリヤ河を例に
- 雲仙火山の水理構造 (総特集 雲仙火山科学掘削(2)第1期の成果と第2期への抱負)
- 物理探査・検層に基づく花崗岩体中の「水みち」の調査法
- 岩石の透水性とマイクロクラックの分布特性に関する研究
- 青森県上北平野で掘削された中期更新世後半以降のテフラ-土壌累積層の植物珪酸体群集に基づく環境変遷と段丘との対比
- 水質・同位体組成からみた関東平野の地下水流動
- 日本水文科学会ハワイ火山水文巡検 : 概要報告
- つくば市花室川の最上部更新統から産出した Palaeoloxodon naumanni (Makiyama)(ナウマンゾウ)の臼歯化石
- 下北半島沖の海底コアにおける底生有孔虫群集の高解像度解析から判明した融氷期における100年〜200年周期の貧酸素化現象
- 特集 火山体の地下水(その1)カルデラ湖からの漏水が山ろく湧水に果たす役割について--摩周火山における同位体的検討結果
- 地下水の水質とその活用
- つくば市花室川中流域に分布する更新統最上部の大型哺乳類化石産出状況と古環境