スポンサーリンク
生物研 | 論文
- (309)キュウリ緑斑モザイクウイルス弱毒株SH33bおよび親株SH間のゲノム塩基配列の比較(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 12. イネ幼苗におけるGA, BR応答性チオニン遺伝子の解析
- F306 カイコ1型濃核病ウイルス抵抗性遺伝子Nid-1のマッピング
- F221 カイコの褐頭尾斑遺伝子およびワクジー油遺伝子のポジショナルクローニング
- J208 カイコ1型濃核病ウイルス抵抗性遺伝子nsd-1の単離と解析 : ポジショナルクローニングによる遺伝子候補領域の決定
- E108 カイコ2型濃核病ウイルス抵抗性遺伝子nsd-2の単離と解析(一般講演)
- C310 カイコ2型濃核病ウイルス抵抗性遺伝子nsd-2の解明 : BACコンティグの伸長とウイルス選抜交配後代による連鎖解析(一般講演)
- (101)オドントグロッサムおよびオドンティオダに黒点病徴を生じるFusarium属菌の同定(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (100)Fusaruim guttiformeによるオドントグロッサムおよびオドンティオダ黒点病(新称)(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (295) イネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスおよびイネ萎縮ウイルスの内殻キャプシドの諸性質 (日本植物病理大会)
- (304) イネ萎縮ウイルスおよびイネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスの外殻キャプシドの諸性質 (日本植物病理学会大会)
- 393 多孔質固定化担体を用いる海洋性卵菌Thraustchytriun aureumの繰り返し回分培養
- Pseudomonas sp における1-プロパノールからの脂肪酸の生産
- 401 エタノール添加培地でのPseudomonas sp(ATCC 12085)の増殖について
- F223 カイコ生殖巣におけるsilkworm Piwi (SIWI)とBmAGO3の同調的発現
- F222 カイコの軟体突然変異spliは食性異常を発現する
- F105 BmMLVの増殖機構の解析と新規ウイルスフリー株の樹立
- H212 カイコガの間接飛翔筋形成に関与するハプロ不全遺伝子のマイクロアレイ解析
- B306 カイコにおける抗菌タンパク質の進化 : グロベリンファミリーの構造と機能
- S043 カイコ翅原基の変態に伴う遺伝子発現の変化(S04 昆虫ゲノムの解析と利用-マイクロアレイを利用した遺伝子発現の解析-)