スポンサーリンク
生物研 | 論文
- イネゲノム塩基配列完全解読の達成と今後のイネ研究に対する意義
- ポストゲノムシーケンス時代のイネ育種技術 (技術セミナー 「イネゲノム完全解読セミナー」から)
- FAO・IRRI主催国際コメ年記念科学論文コンテスト最優秀賞受賞記念論文 21世紀の農業技術戦略におけるイネゲノム塩基配列情報の利用 (21世紀の農業技術開発戦略の研究)
- イネゲノム塩基配列解析-IV 第1及び第6染色体の塩基配列解析
- イネゲノム塩基配列解析-III 第1染色体短腕1.7Mb領域の塩基配列解析
- 溶液NMR法を用いて植物タンパク質複合体形成のメカニズムを探る : エリシター処理により発現するEL5およびOsUBC5bを例として
- P8-8 菌根・根粒共生に関わるヌクレオポリンNUP85の機能解析(8. 共生, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 8-11 菌根・根粒共生に関わるミヤコグサLjSYM85の解析(8.共生,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- カーネーション根圏由来の蛍光性 Pseudomonas 属細菌が産生する抗菌物質のPCRによる同定(関東部会講演要旨)
- 宮崎県のキュウリに発生した新トバモウイルス
- イネ改変アントラニル酸合成酵素遺伝子を用いた選抜マーカー開発のためのプロモーターの検討(2) : 選抜法の確立
- いもち病菌の植物感染過程におけるステルス戦略 : 細胞壁のα-1,3-グルカンの新たな役割
- (97)BNYVV P25遺伝子はテンサイの接種葉におけるウィルス増殖を抑制する
- 金属置換クロロフィルの物理化学
- クロロフィルの中心金属の選び方 : 役に立つ化学
- 9-26 イネケイ酸吸収関連遺伝子Lsi1の機能解析(9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- rep-PCRおよび必須遺伝子の配列を用いたAgrobacterium vitisの分子系統解析(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- B221 トビイロウンカ虫体でのRNAi(一般講演)
- H305 タマバエ類の共生菌 : 18SrDNA塩基配列からみた共生菌間ならびに病原菌との関係(生態学)
- H222 トビイロウンカのEST解析とミトコンドリア全ゲノムの解読(生理・生化学)