スポンサーリンク
琵琶湖博物館 | 論文
- コイ科魚類咽頭歯とその標本の作り方
- 身近な環境を見つめて : 琵琶湖博物館「うおの会」による魚類分布調査
- ニゴロブナCarassius auratus grandoculisの仔稚魚における歯胚の出現パタ-ン
- 日本の新生代淡水魚類相
- 明治初年の学校設立状況
- 研究室・研究所めぐり(26)滋賀県立琵琶湖博物館
- 琵琶湖南湖エリ周辺における漁場水温の変化がコイの行動に与える影響
- エリ周辺におけるオオクチバスのテレメトリー追跡
- 56. 狭山池の堆積物 (その2)
- 55. 狭山池の堆積物 (その1)
- 近畿地方の第四紀テフラ層序に基づく大規模爆発的噴火の頻度(21.噴火と火山発達史)
- コイ科魚類咽頭歯遺存体から見える先史時代の漁撈と稲作との関係に関する一考察 (日本歴史における水田環境の存在意義に関する総合的研究) -- (水田の中の"自然")
- 学術雑誌Zoosystematica Rossicaの紹介
- 1. 走査型電子顕微鏡による日本産カイエビ類のノープリウス幼生(甲殻綱 : 鰓脚亜綱)の観察(日本動物分類学会第36回大会講演抄録)
- 琵琶湖エリ漁場で観測された水温急低下現象と流動環境について
- コイ科魚類の咽頭歯の発生と交換パターン
- 74. ネパール中西部,ナラヤニ川西方の地質
- O-65 東海層群の禰宜上火山灰層とOm-SK110テフラ層の対比(地域間層序対比と年代層序スケール,口頭発表,一般講演)
- O-47 広域なテフラ層序からみた古琵琶湖層群下部の層序と年代(5.地域間層序対比と年代層序スケール,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 古琵琶湖層群最下部層序の再検討(7.地域間層序対比と年代層序スケール)