スポンサーリンク
琉球大学法文学部 | 論文
- 書評 柳書琴著『荊棘之道--台湾旅日青年的文学活動與文化抗争』 (特集 インドネシア・朝鮮・「満州」・台湾)
- パネルディスカッション報告 台湾文学研究、この10年、これからの10年 (日本台湾学会設立10周年記念シンポジウム 台湾研究この10年、これからの10年)
- 第I部 高等教育の「情報化」と「国際化」に関する調査結果の概要(高等教育の「情報化」と「国際化」に関する研究)
- 未経験の事象の生起は如何に予測されるか(1)序報
- 中学校教諭の多忙さについての組織心理学的研究
- 第6章 学生コメントの利用と大教室講義における双方向コミュニケーション(第1部 実践レポート,大学授業の自己改善法-1997年度 授業改善の実践報告-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 看護師の健康認知に関する研究 -健康行動に対する自己効力感の分析を中心として-
- 中村完教授の略歴と業績
- 「意味ある他者」の存在と大学生の未来展望との関連
- インターンシップの経験が大学生の就業意識に及ぼす効果 -職業レディネスおよび進路選択に対する自己効力感を中心として-
- 統制感の発達的変化に関する研究 -学校特性および達成経験が及ぼす影響について-
- 集団討議の参加者の人数が集団決定および個人決定に及ぼす影響について
- 敵対的企業買収の法的研究(二) : 対抗措置理論による利害調整と解釈論の理論的限界
- アジア産業集積とローカル企業のアップグレード : インドICT産業の大都市集積の場合(アジア経済成長のダイナミズムをさぐる)
- 漢字仮名における「ン」音の表記法
- 入院経験による価値観・統制感認知の変容に関する研究
- 投資の関係特殊性がもたらす経済成長パターンの移行
- 精神分裂病患者における思考障害に関する研究-カテゴリー化の課題と保存の課題を用いて-
- カナダ、ニューファンドランド・ラブラドル州におけるフランス語系住民の言語継承
- カナダ,ノヴァスコシア州におけるフランス語系住民アカディアンの居住分布と言語使用状況