スポンサーリンク
琉大農 | 論文
- (185) パイナップル果心黒変症 (仮称) について (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (62) Rhizoctonia solani Kuhn (AG-1, IA) の菌核形成にともなう代謝酵素類の変化 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- Rhizoctonia solani Kuhn (AG-1, IA) の菌核形成に及ぼす光照射の影響
- (115) アミノ酸によるRhizoctonia solaniの菌核形成阻害過程における蛋白および酸化酵素類の変化 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (112) Rhizoctonia solaniの菌核形成にともなう可溶性蛋白および3種類の酸化酵素のアイソザイムの変化 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (37) パインアップルしんぐされ病菌の侵入部位 (夏季関東部会講演要旨)
- G105 オキナワノコギリクワガタの小型オスはなぜ存在するのか?(生態学 行動学)
- E25 ウリミバエの配偶行動 : 求愛型交尾と省略型交尾(行動学)
- 4 沖縄島のミミズの糞塊が周辺土壌に及ぼす影響 : 異なる植生地における糞塊,土壌,落葉の化学性と糞塊中の腐植物質の特徴(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
- (261) カボチャモザイクウイルス(WMV)の弱毒系統の分離 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- P2-6 マングローブ林内の表層土壌に堆積した腐植粘土複合体の特徴(S2II. 環境および堆肥中の腐植物質の構造特性と植物への影響, 2006年度秋田大会講演要旨)
- (56) パインアップルroot rot wiltに関する研究 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (128) 沖縄におけるパインアップルroot rot wilt (仮称:根腐萎ちょう病)の発生状況 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17) パインアップルの萎ちょう病圃場における根腐れ程度と分離されたPhytophthora属菌 (昭和52年度地域部会講演要旨(九州部会))
- 高バイオマス生産サトウキビの初期生育特性に関する研究 : 第1報茎の維管束数と地上部乾物重との関係
- 5-51 インドネシア・ランポン州に分布する赤黄色ポドゾール性土壌の養分的にみた作物生育阻害要因について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 55 稲のF1雑種の物質生産に関する研究 : 第V報 雄性不稔細胞質(WA)がF1雑種の生育形質に及ぼす影響
- 56(P15) オビスギ(Cryptomeria japonica D. DON)の殺蟻成分について(ポスター発表の部)
- 6-16 パンゴラグラス(品種: トランスバーラ)とジャイアントスターグラスの生産量の比較
- 2-27 バンコラグラス (品種: トランスバーラ)とジャイアントスターグラスの生産性の比較 : 生長解析について